マイライフは優しさがテーマ
お知らせ
マイライフについて
マイライフの基本理念
- 利用者の基本的人権が保護される支援を実践します。
- 利用者が安心して家庭的な生活が出来るよう支援します。
- 利用者が地域において生き甲斐を持って生活出来るよう支援します。
マイライフの生活介護方針
グループホームは小人数(5~9人程度)の家庭的な環境の中で、その方に適した生活をすることにより、認知症の進行を遅らせたり、生活の質を向上させるものとして注目されています。
マイライフでも簡単な家事への参加など、昔から慣れ親しんだ生活リズムを介護職員と一緒に行います。
また、動物を飼ったり、散歩や外出を楽しんだりと、温かい雰囲気の中でゆったりとした生活援助を行います。
同一敷地内には、母体の「養護老人ホーム 松風園」があり、緊急時の支援や行事への共同参加など、併設ホームならではのメリットもあります。
利用対象者
高崎市内在住の方で、要介護度が要支援2~要介護5の認定がされており、医師から「認知症」の診断を受けているお年寄りの方が対象となります。
協力医療機関
いわた内科クリニック・高木医院・冨所歯科医院と協力体制をとっています。
定員
9名×2ユニット 18名
全室プライバシーを尊重した個室(洋間)に冷暖房が完備されています。
その他、食堂やホールなど生活スペースもゆとりのある広さです。
施設・設備紹介
野鳥のさえずりが聞こえる豊かな自然の環境に恵まれたホームでは、四季の移り変わりの中に、遠く榛名山や赤城山が一望でき、眼前には高崎市内のほぼ全景が広がります。特に夜景の美しさは時間を忘れてしまう趣があります。
園内行事
たくさんの人と関わり合い、笑い合い、五感すべてで四季を感じられる行事があります。季節がめぐり、共通の思い出が増える度に、わたしたちは「家族」になっていきます。
春
3月 草餅つき 4月 お花見会・春の屋外昼食 5月 園外ピクニック - お花見会
- お花見会
夏
6月 屋外バーベキュー 春の一泊旅行 ピクニック 7月 そうめん流し 8月 納涼祭 - そうめん流し
- 納涼祭
秋
9月 敬老式典 ゲーム大会 10月 松風園運動会 屋外昼食 11月 秋の一泊旅行 - 敬老式典
冬
12月 クリスマス忘年会 餅つき 1月 新春ゲーム大会 2月 自治会主催日帰り旅行 - 餅つき
隔月
お誕生日会
- お誕生日会
- お誕生日会
入居方法と料金
ご利用手続き・ご入居の流れ
お問い合わせください
まずはお電話かメールにて、お気軽にご相談・お問い合わせください。概略をご説明いたします。
ご見学にお越しください
建物やお部屋を実際にご覧いただき、ホームのスタッフより詳しい説明をいたします。
面接にてご入居の可否を決めます
ご入居される方の心身の様子等についてお聞かせください。ご希望により訪問もいたします。
お申し込み手続き
重要事項等をご説明し、入居本契約を結びます。
ご入居
※利用者の個人情報は厳守いたします。
ご利用料金
日常生活費(30日計算)
(令和5年4月1日現在)
部屋代 | 33,000円/月額 | 1,100円/日 |
---|---|---|
食材料費 | 31,500円/月額 | 1,050円/日 |
光熱水費 | 16,500円/月額 | 550円/日 |
合計 | 81,000円/月額 | 2,700円/日 |
※理美容代、オムツ代は実費負担となります。
※利用者が個人的に使用する消耗品等は実費とします。
※利用者がかかる医療費は個人負担となります。
介護保険利用者負担金
厚生大臣が定める介護報酬額の1割~3割の額 ※各種加算分が含まれます
(例)1割負担 介護度1の場合の1か月(30日)のご利用料金
日常生活費(81,000円)+介護保険負担金(約28,319円)+医療費、消耗品等=ご利用料金合計
お問い合わせ
マイライフへのお問合せは、
お電話または下記フォームにてお願いいたします。
*がついている項目は入力必須項目です
アクセス
〒370-0865
群馬県高崎市寺尾町1453-1 Google Map
〈 車でお越しの場合 〉
1国道17号より城南大橋を渡り、信号「寺尾町北」を右折して直進
2信号「館入口」を左折して、初めのY字路を左折し直進
3小さな橋を渡り、次の十字路を「斜め左折」
※松風園・マイライフの看板がございます。
〈 バスでお越しの場合 〉
- ぐるりんバス「姥山入口」下車坂道2km
- 高崎駅西口より上信バス「観音山ファミリーパーク」下車徒歩1km
1国道17号より城南大橋を渡り、信号「寺尾町北」を右折して直進
2信号「館入口」を左折
初めのY字路を左折し直進
3小さな橋を渡り、次の十字路を「斜め左折」
※松風園・マイライフの看板がございます。
ロゴに込めた想い
「協力・支援・安心感」
利用者さま、スタッフ、地域の皆さまとのつながりを大切にし、優しさに溢れた環境で過ごしていただきたいという想いが込められています。